北葛城郡広陵町周辺のお宮参りにおすすめの神社・お寺


北葛城郡河合町のお宮参りにおすすめの神社

廣瀬大社(北葛城郡河合町)

廣瀬大社は、奈良県北葛城郡河合町に鎮座する古社で、崇神天皇の御代に創建されたと伝わります。御祭神は豊宇気比売大神(とようけひめのおおかみ)で、五穀豊穣・雨乞いの神として古来より篤い信仰を集めてきました。特に大和の「龍田大社」と対をなす風雨の守護神として知られ、朝廷からも厚く崇敬されました。

廣瀬大社の詳細

神社名廣瀬大社
住所奈良県北葛城郡河合町川合99
電話番号0745-56-2065
受付時間8:00〜17:00
アクセス〇車の方
西名阪道「法隆寺インター」より5分

〇電車・バスの方
JR法隆寺駅から徒歩30分
近鉄池部駅から徒歩29分
駐車場あり
公式HPhttps://hirosetaisya.p-kit.com
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間8:00~17:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
7,000円
お宮参りご祈祷の
予約
予約制
当日行っても大丈夫ですが、社務調整の都合により、あらかじめ日程等がお決まりの場合には、お電話予約しているといいようです。

生駒郡平群町周辺のお宮参りにおすすめの神社

平群坐紀氏神社(生駒郡平群町)

平群坐紀氏神社は、紀氏伝承の歴史を受け継ぐ古社で、地域の信仰の場として大切にされています。

平群坐紀氏神社の詳細

神社名平群坐紀氏神社
住所奈良県生駒郡平群町上庄5丁目1-1
電話番号0745-45-4607
アクセス〇電車・バスの方
近鉄生駒線「元山上口駅」から徒歩約20分
近鉄生駒線「平群駅」から徒歩約700m
駐車場境内に無料駐車場有り
ただし、車参入口付近に駐車すると後続の車両が参入できなくなるため、配慮が必要です。
お宮参りのご祈祷お問合せください
ご祈祷時間9:30〜正午・13:00〜15:30
※神職不在の日や時間帯があるため、事前に電話等で確認することをおすすめします。
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問合せください
お宮参りご祈祷の
予約
お問合せください

生駒郡三郷町のお宮参りにおすすめの神社

龍田大社(生駒郡三郷町)

「風の神様」として古くから多くの方に親しまれており、天地宇宙の万物生成の中心となる「気」でお守護(まも)りくださる、幅広いお力のある神様です。

龍田大社の詳細

神社名龍田大社
住所奈良県生駒郡三郷町立野南1丁目29-1
電話番号0745-73-1138
受付時間9:00~17:00
アクセス〇電車の方
JR大和路線「三郷駅」より徒歩5分
駐車場あり
公式HPhttps://www.tatsutataisha.jp/
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間9:00~16:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
予約
予約不要

香芝市のお宮参りにおすすめの神社

鹿島神社(香芝市)

奈良県香芝市に鎮座する鹿島神社は、『もりのみやさん』『おうぎのみやさん』とも呼ばれており、古くよりこの地の守り神《鎮守の杜》として、大切にされています。初宮詣・七五三詣など様々なご祈祷にたくさんの方が参拝に来られます。

鹿島神社の詳細

神社名鹿島神社
住所 奈良県香芝市下田西1-9-3
電話番号0745-78-7535
アクセス〇電車の方
JR「香芝駅」から徒歩5分
近鉄「下田駅」から徒歩3分
駐車場あり
公式HPhttps://kashiba-no-kashima.org
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間9:30~16:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
5,000円〜
お宮参りご祈祷の
予約
予約制

大和高田市のお宮参りにおすすめの神社

石園坐多久虫玉神社(大和高田市)

石園坐多久虫玉神社(いそのにますたくむしたまじんじゃ)は、橿原市に鎮座する延喜式内社で、祈雨神・農耕神として崇められてきました。干ばつの際には雨乞いの祈願が行われ、古くから「龍王宮」とも呼ばれています。さらに、多久虫玉神は物作りの神としても信仰され、五穀豊穣とともに産業や技術を守護する神として地域の人々に厚く敬われています。

石園坐多久虫玉神社の詳細

神社名石園坐多久虫玉神社
住所奈良県大和高田市片塩町15-33
電話番号0745-52-6855
アクセス〇電車の方
近鉄南大阪線「高田市駅」下車すぐ
駐車場あり
公式HPhttp://ryuuouguu.web.fc2.com
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問合せください
お宮参りご祈祷の
予約
お問い合わせください

天神社(大和高田市)

崇神天皇の御代に創建されたと伝わる古社で、御祭神は高皇産霊神・神皇産霊神・津速産霊神の三柱。縁結びや祈願成就、合格祈願の御神徳で知られます。地名「高田」は、この神社の御祭神名に由来すると伝えられています。

天神社の詳細

神社名天神社
住所奈良県大和高田市三和町2番15号
電話番号0745-52-3382
アクセス〇電車の方
JR和歌山線「高田駅」 徒歩 2分
駐車場あり
公式HPhttps://takadatenjinsha.or.jp
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
予約
御祈祷の際は予約が必要です

葛城市のお宮参りにおすすめの神社

葛木坐火雷神社(葛城市)

葛城市加守に鎮座する葛木坐火雷神社は、「笛吹神社(ふえふきじんじゃ)」の通称でも親しまれる古社です。御祭神は火雷大神をはじめとする四柱の神々で、古来より火災除け・農業守護・開運の神として信仰を集めてきました。

葛木坐火雷神社の詳細

神社名葛木坐火雷神社
住所奈良県葛城市笛吹448
電話番号0745-62-5024
受付時間8:30〜16:30
アクセス〇車の方
ナビを設定する時にはご注意ください
検索したあとに、目的地を少しずらして、鳥居南側の駐車場(近畿自然歩道笛吹園地駐車場)に設定していただくと、県道30号線(山麓線)から一本道で案内してくれます。

〇電車・バスの方
近鉄御所駅から奈良交通「小林」下車徒歩14分
駐車場あり
公式HPhttp://fuefukijinja.org/index.html
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間8:00~17:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問い合せ下さい
お宮参りご祈祷の
予約
予約制

御所市周辺のお宮参りにおすすめの神社

高鴨神社(御所市)

主祭神の阿遅志貴高日子根命(迦毛之大御神)は、死した神さえも甦らせる力を持つ神様で、病気平癒や初宮、大祓いなど「甦り」に関する信仰が篤く、人の歩む道を目覚めさせる神として全国から崇敬を受けています。

高鴨神社の詳細

神社名高鴨神社
住所御所市鴨神1110
電話番号0745-66-0609
受付時間8:00〜16:30
アクセス〇バスの方
近鉄御所駅奈良交通「風の森」下車より徒歩15分
駐車場あり
公式HPhttps://takakamo.or.jp
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間9:00~15:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
予約
予約制

葛木御歳神社(御所市)

奈良県御所市東持田に鎮座する葛木御歳神社は、全国の御歳神社・大歳神社の総本社として古くから信仰を集める神社です。五穀豊穣や家内安全、商売繁盛のご利益で知られ、地域の人々から親しまれています。自然豊かな境内には歴史ある社殿が立ち並び、静かに神の存在を感じながら参拝することができます。

葛木御歳神社の詳細

神社名葛木御歳神社
住所御所市東持田269
電話番号0745-66-1708
受付時間9:00~16:00
アクセス〇電車・バスの方
近鉄南大阪線「御所駅」より奈良交通「小殿」下車8分
駐車場あり
公式HPhttps://www.mitoshijinja.jp
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間お問い合わせください
お宮参りご祈祷の
初穂料
5,000円~
お宮参りご祈祷の
予約
お問い合わせください

葛城一言主神社(御所市)

一言主大神は自ら「吾あは悪事まがごとも一言、善事よごとも一言、言離ことさかの神、葛城一言主の大神なり」と、その神としての神力を示されました。そのため、親しみを込めて「一言いちごんさん」と呼ばれ、どんな一言の願いでも叶えてくださる神として、地元の人々はもちろん、古くから全国各地から信仰を集めています。

葛城一言主神社の詳細

神社名葛城一言主神社
住所御所市森脇432
電話番号0745-66-0178
アクセス〇車の方
京名和自動車道 御所南ICから車で10分

〇電車・バスの方
近鉄「御所駅」から奈良交通「宮戸橋」下車より徒歩30分
駐車場あり
公式HPhttps://www.hitokotonushi.or.jp
お宮参りのご祈祷あり
ご祈祷時間9:00~14:00
お宮参りご祈祷の
初穂料
10,000円〜
お宮参りご祈祷の
予約
予約制